Posts Tagged ‘受験対策’
介護福祉士受験対策講座 定員のため募集を締め切ります!
サンシャイン総合学園札幌校にて募集をしておりました、
介護福祉士受験対策講座ですが、定員に達しましたので募集を締め切ります。
たくさんのお申込みを頂き、ありがとうございました!
次回の日程につきましては、決まり次第HPにてお知らせ致します。
今後ともよろしくお願い致します!
スキルアップ講座
主な講座のご紹介


ひとくちに福祉用具といっても、食器や文房具などの実用小物から、車椅子やベッドといった大きなものまで、
その種類は実に多様です。これらを、お客様の用途に合わせて選定したり、
使い方をアドバイスするのが福祉用具専門相談員の仕事です。
この講習会では、用具に関することから介護や医療の専門知識までしっかり学び、
福祉用具のスペシャリストを目指します。
対象者:どなたでも受講いただけます。


「同行援護」とは、2011 年 10 月から開始された視覚障がい者の外出を支援するサービスです。
視覚障害者をとりまく制度やサービス、介護方法論、実技では移動支援技術などを学びます。
応用課程では、一般課程から一歩踏み込んで、医療に関する知識や場面別技能を学び、
交通機関を利用した外出も体験します!
対象者:どなたでも受講いただけます。保有資格によっては免除科目もあります。


認知症高齢者の介護に関する実践的研修を実施することにより、認知症介護技術の向上を図り、認知症介護の専門職員を養成し、
認知症高齢者に対する介護サービスの充実を図ることを目的としています。
対象:認知症介護業務もしくは介護支援専門員で認知症利用者の計画作成の実務経験を2年程度有する方。


超高齢化社会の中で、多種多様なサービスが乱立し、介護業界の「質」が求められる時代になってきました。
その介護職員を養成する講師こそが、確かな知識や技術を有していなければなりません。
未来の介護福祉士を養成する介護教員にとって、重要な講習会です。
対象者:介護の教職を目指す方、実務経験のある介護福祉士・保健師・看護師、現任講師など。


制度や法律がめまぐるしく変化する介護業界の中で、介護専門の養成校として、
そうした情報をお届けするために、医療や制度・認知症などの各種セミナーを開催しています。
また長年現場で勤務していると介護方法が自己流になりがちです。
腰痛予防のためにも技術の見直し等を行う実技セミナーもございます。
対象者:どなたでも受講いただけます。
【重要】ケアマネジャー受験対策講座を受講中の皆様へ
サンシャイン総合学園で開講中の、
ケアマネジャー受験対策講座を受講中の皆様へ連絡です。
9月9日日曜日の講座は予定通り開講致します。
大変な時ではありますが、
どうかお気をつけてお越し下さいませ。
介護福祉士国家試験どたんば受験対策講座のご案内
サンシャイン総合学園札幌校よりお知らせです。
介護福祉士国家試験受験の皆様、日々勉強に励まれていることと思います。
当学園の「どたんば」での受験対策コースで、プロの講師と最終チェックをしませんか?
より自信をつけて国家試験に臨みましょう!
詳しくはコチラ!
尚、当学園修了生は受講料より3,000円割引いたします!
皆様のお申込みお待ちしております。
ケアマネジャー、介護福祉士受験対策講座やります!
サンシャイン総合学園札幌校では、ケアマネジャー、介護福祉士受験対策講座を実施します!
お問い合わせ頂きました方多くいらっしゃいましたがお待たせしました。
1年で1度しかないチャンスですし、どのような対策をしていいかわからないという方は必見です!
後悔しないためにもぜひご検討下さい。
詳細は各ページにてご覧になれます。
ケアマネジャー受験対策講座はコチラ!
介護福祉士受験対策講座はコチラ!
資料請求はお気軽にコチラからできます!
介護福祉士の試験が近づいていますね・・・
皆様あけましておめでとうございます!
本日よりサンシャイン総合学園は通常通り営業しております。
休業中に資料請求やお申込をたくさんの方より頂きありがとうございました。
お返事や資料送付が遅れて申し訳ありませんが、本日より対応させて頂きますので、
もうしばらくお待ち下さい!
2015年もサンシャイン総合学園をよろしくお願いします。
1月は介護福祉士の国家試験がいよいよありますね!
サンシャイン総合学園各校では介護福祉士直前対策講座を行っておりますので、
最終確認をしてさらに合格に近づきましょう!
今ならまだ間に合いますよ!
【介護福祉士直前対策講座の詳細は各校をクリックしてください!】
介護福祉士、ケアマネジャーを受験する方必見!
サンシャイン総合学園各校では、介護福祉士、ケアマネジャー各試験の受験対策や直前対策を実施しております! もう試験対策はお済みですか? 年に1回しかない試験ですので、あと1点足りなくて来年再受験・・・なんてことがないように、 直前対策等受講してみてはいかがですか? 現場で働いている方向けに無理のない日程で設定しております。
ぜひこちらご覧下さい!(最下部に各校受験対策講座のご案内しております)
その他スキルアップ講座多数ご用意しております♪